マキネッタにモカエキスプレスをおすすめする理由とは?

マキネッタはモカエキスプレスがおすすめ

マキネッタは、小型のコーヒー抽出器具です。

正式には、モカポットと呼ばれます。
マキネッタという名称は「(イタリアで)小型のコーヒー抽出器具全般を指す言葉」であるのですが、日本国内におきましては「モカポット=マキネッタ」で浸透しています。

当ブログにおきましては、マキネッタで統一します。

マキネッタは、モカエキスプレスをおすすめします。
モカエキスプレスとはイタリアのビアレッティ社から販売されているマキネッタであり、世界的に見てもスタンダードなマキネッタとして認知されています。

アルミダイキャスト製であることが特徴です。

はじめはモカエキスプレス

モカエキスプレスは、スタンダードなマキネッタです。

マキネッタの起源は、フランスです。
しかし、イタリアのビアレッティ社から発売された「モカエキスプレス」が爆発的なヒットとなり、現在の地位を築いています。

もちろん、他社からも同様の製品が出ています。

基本的に、マキネッタはアルミ製です。
アルミの害を心配してステンレス製のマキネッタを選ぶ方も少なくありませんが、調理器具としてのアルミに害はありませんので心配はいりません。

マキネッタに興味があるのであれば、モカエキスプレスをおすすめします。

アルミ調理器具(雪平鍋やマキネッタなど)に害がない理由。

アルミのメリットとデメリット

アルミの特徴は、熱伝導率に優れていることです。
熱伝導率に優れているということは「早く抽出できる」ことにつながりますので、加熱時間が延びることによる雑味などの軽減につながります。

マキネッタは、アルミ製であることがポイントでもあるのです。

しかし、アルミには腐食のリスクがあります。
アルミ製の調理器具が黒ずんだりすることがあるのは「アルミ+水分=水酸化アルミ→+微量物質=黒色化」のような仕組み(化学反応)によって起こります。

健康面への害はありませんが、見た目は損なわれます。

アルミのマキネッタには、多少の手間がかかります。
ステンレス製であれば水につけたままにしておいても大きな問題は生じませんが、アルミは水分を拭き取っておかなければ黒ずみが生じることになります。

この点が気になるようであれば、ステンレス製を選ぶのも悪くはありません。

まとめ

マキネッタには、モカエキスプレスをおすすめします。
モカエキスプレスとはビアレッティ社から販売されているマキネッタであり、マキネッタの代名詞ともなっている製品です。

値段も手ごろですので、最初のマキネッタとしてはおすすめできます。

ビアレッティ 直火式 モカエキスプレス 1カップ

ビアレッティ 直火式 モカエキスプレス 1カップ

3,282円(06/05 10:27時点)
Amazonの情報を掲載しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です